WETな備忘録

できなかったときの自分を忘れないように

先送りしない方法を模索してみようじゃないか(重要性とか緊急性とか)

 今朝、こんなツイートを見かけて「うーんなるほど」と思った。

「歯医者に行く」ってのは比較的に重要性は高いけど、確かに緊急性は低いのか。で、先送りしちゃうのか。とても分かりやすい例だとおもた。

で、実践してみようじゃない試しに今日くらいは、とおもた。上記の例は「結果として観察されるものを洞察したもの」であるので、この洞察から実践方法を模索してみようじゃないの。

今日の僕のTODO

( TODOには need to do と want to do 両方含まれてます )

  1. Revelのドキュメント読んだり訳したりする
  2. iOSのCoreData使う
  3. Pythonで秘書たんを再起動する
  4. 今週の一冊を読み切る
  5. 水道料金,携帯料金をコンビニで払う
  6. 今季のアニメ1話見なきゃ

緊急性

緊急性は分かる。日付がついてるんだから

項目 緊急性 備考
Revelのドキュメント
iOS CoreData
Python 秘書たん
今週の一冊 今週が終わってしまう
公共料金 まだだいじょうぶ
アニメ 2話が続々と来ている

どれが重要なのか分からないでござる

 そもそも「どれが重要なのか」分からない。むしろこれが分からないのが問題なのではないかと思ったりした。

重要性とは - Weblio辞書

カスか!

と、いうことで

重要性とは何か決める

「重要性」という言葉を自分で決めちゃわない限りは一歩も進めないでござる。

 最初に思いついたのはこんな感じ。重要性とは...

  • それをやることでどれだけ多くの利益がもたらされるか
  • それが、現在掲げている目標にどれだけ大きく寄与するか
  • etc

という感じ。これで評価すると

項目 重要性?
Revelのドキュメント
iOS CoreData
Python 秘書たん
今週の一冊
公共料金
アニメ

これをプロットするとこうなる

f:id:otiai10:20140111115646p:plain

これでは冒頭の主張を支持しない

今回の論点は「重要性が高いけど緊急性が低い事柄を先送りにしない」ということであって、薄々感づいているのだけれど、今日の僕の場合「公共料金支払い」がそこに当たるべきだと思う。でも、先述の「重要性」の定義では、以下の図のようになってしまう。

f:id:otiai10:20140111115625p:plain

「今日僕がiOSのCoreData触ってキャッキャウフフする」ことが「僕が仕事できる人である」ことにならない気がする。

「重要性」の定義がおそらく違う

「重要性」の定義がおそらく違うからこういう風になってる香りがプンプンする。という仮説を立てると、重要性とは「得られる利益が大きい」ではなく、むしろ

  • やらなかったことで将来的に被る損失が大きい

であることが容易に想像がつく。

この視点に立って再評価すると...

項目 やらなかったことで被る損失 備考
Revelのドキュメント 趣味
iOS CoreData 趣味
Python 秘書たん 日々のタスク管理怠慢
今週の一冊 a book a week の破綻
公共料金 シャワーが浴びれない
アニメ 紳士の嗜み

これをプロットすると

f:id:otiai10:20140111121106p:plain

だいぶそれっぽい

 だいぶそれっぽいので、一応優先順位を立てると、

f:id:otiai10:20140111122225p:plain

おお

だいぶそれっぽい

とりあえずまとめ

  • 重要性は高いが緊急性が低い、という事柄を先送りにしないようになりたい
  • TODOを重要性と緊急性のニ軸で分類して可視化するとよいのではないかと考えた
  • 可視化して優先順位つけようとしたけどうまくいかない
  • 「重要性」を「利益」で評価するよりも「損失」で評価するのがよさそう

たしかに「重要性は高いが緊急性が低い」事柄を先送りにする人(つまり僕)って、「重要性」を、面白そうとか楽しそうとか良さそう美味そうっていうような「利益」で評価している傾向が強そうだな、と思いましたまる

雑感

俺、最近ブログばっかり書いててキモい

WETな備忘録