WETな備忘録

できなかったときの自分を忘れないように

2015-01-01から1年間の記事一覧

幸せについて最近考えたこと

地球上の人間が「幸せ」と言うとき、実は二通りしかなくて 隣人よりも幸せである 昨日よりも幸せになれる じゃないかな、と思う。したがって多くのひとは「自分が幸せだ」とは思っておらず、もっと、隣人より、と望み続けている。 嫉妬 最近地球上で起きてい…

【追悼】いのち短し、恋せよ乙女

なぜだかわからないが、その日は雨が降るなんてこれっぽっちも考えてなかったので、朝起きてえらく驚いた。強めの雨が静かに、あれはさめざめと、降っていたのだった。 その人の訃報を聞いたのは、昼過ぎだった。入院したとは聞いていたが、つい最近まで元気…

たとえ余命1年でも、火星にリンゴの木を植える

連休の初日、土曜日の朝、僕は肉離れをした。とても痛い。まともな肉離れは、瞬間「バチッ」とか「バキッ」っていう音がするんですよ。 珈琲屋にて 「やりたいことがないのかもしれないっすね」と、その後輩は言った。常々僕は、「やりたいことをやればよい…

「困っていること」の共有数を評価すればプロジェクトの炎上はなくなるのではないだろうか

こういうの見た 学校のいじめの報告件数0とプログラムのバグの報告件数0は似ている気がする(・ ・)— のびっこ (@nobikko) 2015, 8月 27 プロジェクトの炎上とは // あとで書く なぜプロジェクトは炎上するのか // あとで書く 炎上要因はなぜなくせないの…

2015夏の終わり、LiSAは僕を「ずっと覚えている」と言った

愛すべき後輩が死んだ*1のはまだ寒さの残る3月のことだった。特別仲良くはなかった彼の死は、僕にとっては非常にショッキングな出来事で、死というものを、決してセンチメンタルな方法ではなく、いたって無機質にそして深く考え始めるきっかけとなった。 彼…

会話における「言葉」の役割について

「言葉」とは、そもそも「個々人の持つ概念への参照」でしかない。面白いのは言葉自体でなく、個々人の持つ概念に差異があることで、言葉のすれ違いにその差異が如実に現れる。つまり言葉は「共通言語」としての役割以上に「個々人が持つ非共通概念の相違を…

なぜ僕たちの1年はこんなにも早く過ぎるのか

幼い頃から多くの大人に「歳を取ると1年があっという間に過ぎるんだ」ということを聞かされていた。「んなことあるかい」と幼い僕は思っていた。ということを思い出しながらさっきカレンダーを見た。2015年4月だ。2015年4月か。 _人人人人人人人_ > 突然…

“Growth as a Result” という考え方

Growth is not a target, is just a result of providing something. Do not change the world, change the lives of us.

29になった

自分がこの歳まで生きているとは思わなかった。あのとき死んだ後輩の喪章は、今でも机に置いてある。必死に生きているようで、そうでもなかったかもと反省しているのが、私の近況です。 今までは、なんとなく生きていたように思う。正解を外さないように、間…

時間がないこと

「グーグルカレンダーで空白の部分って、いったい俺何してる時間なんだろう?」と思った。 最近、いろんなプロジェクトを抱えるようになり、「◯時間」単位でタスクを管理しないといけない状況になって初めて、自分のグーグルカレンダーに「空白の部分」が多…

俺的作業カフェまとめ(渋谷・六本木・原宿・下北沢)

範囲に偏りがあるのは単に僕の生活圏なだけです。順次追加します。わりと椅子とか重要なんだけど、評価しづらいな... 作業に使えるカフェをまとめます 電源 ◎:使ってくれって感じで存在してる ◯:探したら壁にある・あるいは店員さんに聞けばある・ある席に…

2015年、やりたいこと100個

去年は こういう風に抱負を決めた 1年の抱負とかそういうの【2014賀正】 - WETな備忘録 去年はいろいろなことがあり、決して「一年は短いなぁ」とは感じなかった。今年も、いろんなことがある年にしたい。今年は、これを参考に決めた 毎年恒例「やりたいこと…

担々麺風ソーメンチャンプルー

材料 ソーメン 1束 オリーブオイル 七味唐辛子 ごましゃぶのタレ 塩胡椒 手順 ソーメン茹でる 茹で上がったら湯切りして水で粗熱取る フライパンにオリーブオイルたっぷり敷く 熱くなったらソーメンぶち込む(飛び跳ね注意 中火で塩胡椒(少々)と七味唐辛子…