WETな備忘録

できなかったときの自分を忘れないように

責任と責任感の間。あるいは嘆かない覚悟

2023年は、だんだんと仕事においても「マネジメント」をするようになってきて、それゆえの心身ともに歪みというか軋みのようなものが出てきており、12月はコンビニで800円ぐらいする栄養ドリンクを鬼のように飲んでいた。 アラフォーにして、やっとマネジメ…

2022年、結婚というものをしまして

一部の友人にはすでにご報告のとおり、今年2022年の7月に入籍をしました。お相手は今年3月に出会った方です。いわゆるスピード結婚です。結婚という一般的に大きいと言われる変化を今年迎えることに、一番おどろいているのは自分自身です。 「オチアイさん結…

35歳から見た働くという景色。生き方を考える歳について

「そういうのは20代に置いてくるものだろう」と、そいつは言った。 そいつは、高校のときからの親友で、とは言っても高校のときはロクに会話もしなかったが、高校を出てからなんとなく長く付き合っている。そいつは、出版社に勤めたりして、プライベートでは…

詐欺師との決別と、駆け出しエンジニアとの出会い。

(2) インポスター体験は、以下のような考えとして現れる “失敗はできない”、“自分の実力じゃない”、“運がよかっただけだ” インポスター症候群 - Wikipedia インポスター症候群とは、自分がその道のプロとしての資格を満たしていないと感じ、周囲の人から詐欺…

2020年 所信

所信(ショシン)とは - コトバンク 信じている事柄。信ずるところ。 自分の備忘録として tl;dr 中長期の計画をし、遂行する アウトプットより、インプットを優先する 健康のための犠牲を、意識的に計上する 以上です。 以下、根拠など。 2019年なにをしたか …

無能な同僚と働くということ。

君へ、 つい最近まで、南米で3ヶ月ほどデータエンジニアとして仕事していた。Tシャツで帰ってきて震えた。寒くて。 僕にとって2019年は、あんまりいろんなことが無かったくせに、いや糞ヒマだったからこそ、いろいろ考えることが多い1年だったと思う。最後の…

空の青さを知らず

南米での2ヶ月の仕事を終えて、日本に帰ってきた矢先「また行って。なる早で」と言われ、なるほどね、となりながら今話題の映画『空の青さを知る人よ』を観た。絶妙な伏線回収や大胆などんでん返しがあるわけではなく、テーマ自体もまあよくあるもなのだが、…

現役プレイヤーから見た日大アメフト部「タックル」事件

この件に関しては、当該大学アメリカンフットボール部の誠意ある対応と、日本アメリカンフットボール協会・関東学生アメリカンフットボール連盟の先見性のある対策を信じていたので特に発信すべきことは無いと思っていました。 しかし、日本大学の対応はあま…

若さってなんだ

エモいブログを真剣に5年も続けていると、かつて答えが出なかったものに、薄ぼんやりと答えが見えるようになってくる感覚がある。そりゃ5年もあれば路傍の石も何かヒントに見えたりするか。 「俺はやれている」が無自覚なブレーキになっていた 僕にとって201…

"Shape Of Life" を抱いて

「理系ですか?文系ですか?」みたいなの聞かれたとき(そんな質問もアレだけれど)僕は「体育会系です」と言う。大学は農学部であったが、ロクに講義に出席せずに、アメリカンフットボールばかりしていた。賛否はあるだろうが、僕としては、そういう時間で…

DJというものをはじめてみたので知見を共有します

dj

このエントリは、アニソンDJ Advent Calendar 2017 - Adventarの24日目です。 毎年、アニメオタクや声優のライブなどの趣味を同じくするオッサンたちが年末に集まって忘年会をして、そのメインコンテンツがオッサンたち自身によるアニソン中心のDJだったりす…

30歳から見た働くという景色

正月に実家に戻って、妹と電車に乗っていた。妹に「就活してるときって、最初からプログラマーしたいと思っていたの?」と聞かれた。年の離れた妹は、今まさに就活中だった。僕は、ある程度はそうだ、何かしらのクリエイターになりたかった、的なことを言っ…

ドイツの受託開発会社を退職しました

2月末日付けで退職しました。退職エントリ書くつもりは無かったんですが、周囲から「公益性が高そうなので書け」というお言葉をいただいたのと、あと海外在住プログラマのキラキラ記事っておおいに生存バイアスかかってる気がするし、死にゆく者の事例も大事…

ドイツでプログラマとして働いて半年がたちました。

と、いうやつを8月末に書こうと思ってたらもう12月がすぐそこまで来ている。 人生設計とか考えるのがしゃらくさくなり、と言えば格好はいいんですが、何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安と向き合うことに疲れて、ビールとソーセージが好きだという理由…

30になってやっと立った感じがします

2015年の振り返りを書き留めておこうとずっと思っていたんだけど、2015年は僕にとってあまりにもたくさんの、深く核心に触れる出来事があって、それゆえに、僕にとって大きな転機となる年だったわけなのだけど、なのでなかなか言葉にするのをためらってしま…

他人と自分を比べないこと

今にいたるまでずっと、他人と自分を比べて、そして自分が優れていたときの優越感と、自分が劣っていたときの劣等感を、そういう臆病な自尊心を、原動力に生きてきたように思う。 しかし今は、少しずつだが、他人と自分を比べない方法を見つけつつある気がす…

幸せについて最近考えたこと

地球上の人間が「幸せ」と言うとき、実は二通りしかなくて 隣人よりも幸せである 昨日よりも幸せになれる じゃないかな、と思う。したがって多くのひとは「自分が幸せだ」とは思っておらず、もっと、隣人より、と望み続けている。 嫉妬 最近地球上で起きてい…

【追悼】いのち短し、恋せよ乙女

なぜだかわからないが、その日は雨が降るなんてこれっぽっちも考えてなかったので、朝起きてえらく驚いた。強めの雨が静かに、あれはさめざめと、降っていたのだった。 その人の訃報を聞いたのは、昼過ぎだった。入院したとは聞いていたが、つい最近まで元気…

たとえ余命1年でも、火星にリンゴの木を植える

連休の初日、土曜日の朝、僕は肉離れをした。とても痛い。まともな肉離れは、瞬間「バチッ」とか「バキッ」っていう音がするんですよ。 珈琲屋にて 「やりたいことがないのかもしれないっすね」と、その後輩は言った。常々僕は、「やりたいことをやればよい…

「困っていること」の共有数を評価すればプロジェクトの炎上はなくなるのではないだろうか

こういうの見た 学校のいじめの報告件数0とプログラムのバグの報告件数0は似ている気がする(・ ・)— のびっこ (@nobikko) 2015, 8月 27 プロジェクトの炎上とは // あとで書く なぜプロジェクトは炎上するのか // あとで書く 炎上要因はなぜなくせないの…

2015夏の終わり、LiSAは僕を「ずっと覚えている」と言った

愛すべき後輩が死んだ*1のはまだ寒さの残る3月のことだった。特別仲良くはなかった彼の死は、僕にとっては非常にショッキングな出来事で、死というものを、決してセンチメンタルな方法ではなく、いたって無機質にそして深く考え始めるきっかけとなった。 彼…

会話における「言葉」の役割について

「言葉」とは、そもそも「個々人の持つ概念への参照」でしかない。面白いのは言葉自体でなく、個々人の持つ概念に差異があることで、言葉のすれ違いにその差異が如実に現れる。つまり言葉は「共通言語」としての役割以上に「個々人が持つ非共通概念の相違を…

なぜ僕たちの1年はこんなにも早く過ぎるのか

幼い頃から多くの大人に「歳を取ると1年があっという間に過ぎるんだ」ということを聞かされていた。「んなことあるかい」と幼い僕は思っていた。ということを思い出しながらさっきカレンダーを見た。2015年4月だ。2015年4月か。 _人人人人人人人_ > 突然…

“Growth as a Result” という考え方

Growth is not a target, is just a result of providing something. Do not change the world, change the lives of us.

29になった

自分がこの歳まで生きているとは思わなかった。あのとき死んだ後輩の喪章は、今でも机に置いてある。必死に生きているようで、そうでもなかったかもと反省しているのが、私の近況です。 今までは、なんとなく生きていたように思う。正解を外さないように、間…

時間がないこと

「グーグルカレンダーで空白の部分って、いったい俺何してる時間なんだろう?」と思った。 最近、いろんなプロジェクトを抱えるようになり、「◯時間」単位でタスクを管理しないといけない状況になって初めて、自分のグーグルカレンダーに「空白の部分」が多…

俺的作業カフェまとめ(渋谷・六本木・原宿・下北沢)

範囲に偏りがあるのは単に僕の生活圏なだけです。順次追加します。わりと椅子とか重要なんだけど、評価しづらいな... 作業に使えるカフェをまとめます 電源 ◎:使ってくれって感じで存在してる ◯:探したら壁にある・あるいは店員さんに聞けばある・ある席に…

2015年、やりたいこと100個

去年は こういう風に抱負を決めた 1年の抱負とかそういうの【2014賀正】 - WETな備忘録 去年はいろいろなことがあり、決して「一年は短いなぁ」とは感じなかった。今年も、いろんなことがある年にしたい。今年は、これを参考に決めた 毎年恒例「やりたいこと…

担々麺風ソーメンチャンプルー

材料 ソーメン 1束 オリーブオイル 七味唐辛子 ごましゃぶのタレ 塩胡椒 手順 ソーメン茹でる 茹で上がったら湯切りして水で粗熱取る フライパンにオリーブオイルたっぷり敷く 熱くなったらソーメンぶち込む(飛び跳ね注意 中火で塩胡椒(少々)と七味唐辛子…

寿司とCOBOLとIngress

これは寿司 Advent Calendar 2014 - Adventarの16日目のエントリーです。 今年もこの季節が来た クリスマス?馬鹿を言え。寿司納めだ。寿司に支えられた一年を寿司に感謝しつつ、寿司を食べる、そんなちょっぴりセンチメンタルなイベントだ。謎に毎年恒例に…